【体験感想メモ1】第1回ワークショップ

老若男女世界文学全集装画展Vol.8 "宇宙の眼"を描く

フィリップ・K・ディックの小説『宇宙の眼』を、
10人のイラストレーターがそれぞれの解釈で描き、
デザイナーと組んで模擬装幀を制作。
 文庫カバーと挿画、それぞれの原画も展示します。(FB公式イベントページより)

 

 

4月8日(水)にgallery DAZZLEにて開催された第1回ワークショップ体験感想メモです。

前半自己紹介、後半に装画&挿入画のラフ講評を受けました。

 

まずは突然ぐるりと椅子を並べて「なんでもバスケット」からスタート。
座れなかった人から順番に名前と次のお題を言っていきます。
「AB型の人」が意外と多くてザワっとしたり
「ペットを飼っている人」が思ったより少なかったり
「1週間以内にカレーを食べた人」に一瞬考え込んだり。
初めてのワークショップ参加で何からどう考え話せば良いのかと物凄く緊張していたのですが、

お題を考えたり参加者の顔を覚えようとしたり必死にゲームのコツを探したりしているうちに

リラックスできました。この始まりかた、とても好きです。

次に名札を付けて自己紹介。
出身地や得意なタッチ、受講への意気込みなど、マルプデザインの清水さんのアドバイスで

配布された名簿にちょこちょこメモをしながら聞いていたらあっという間に前半終了!
仕事の打ち合わせでもその場でのメモが結構大事だそうです。
記憶力にはあまり自信が無いのでこの文章もそのときのメモとその日のうちにざっと走り書きしたクロッキー帳を見返しながら書いています。

印象に残った単語や数字、固有名詞等、字とイラストで描いておくと確かに思い出しやすく

「無かったことにならない」のが良いなと思いました。



後半はラフスケッチの講評会。
ほぼ全員複数案提出でしたが、やはり描き方は人それぞれ。
ラフの完成品だけを出す人もいれば、試行錯誤をまるごと出す人、色付きの人色無しの人、鉛筆ペン絵具コピー等々画材も様々。

やはりタイトルにも入っている「眼」を描いている人が多い印象でした。
今回の課題図書はハヤカワ文庫から出ているのですが、この発売されている文庫の表紙がシリーズでそろっていてシンプルですごく格好良い。
読んで自分なりに解釈した後で見るとさらに物語を構成している要素がきちんと組み込まれている気がして、あまりじっくり眺めていると引きずられ負けてしまいそう。

言ってるそばから自分の絵と全く違うのにラフがちょっと引っ張られてしまいました。

(私の提出ラフはこちら↓)

今までのお仕事で制作した「ラフ」といえば、「シャーペンで書いた線に色鉛筆で色を付けたもの」

だったのですが装画の場合は画材特有の印象を最初から伝えたほうが良いかと思い
水彩着色した紙をコピーして切り張りする方式を使ってみました。
実際に1枚の紙に着彩する本番に比べて色と色の境が鋭くなってしまうので、イメージをより正確に伝えるラフとは言えない出来です。


あまり絞らずにアイデアの走り書きも一緒に提出したところ、打ち合わせの際こういった(落書きのようなアイデア出しの)紙があることでより良いアイデアが生まれたりするそうなので、仕舞い込まず持って行って良かったです。
(※写真はマルプデザインのblog掲載可能アルバムから使用させていただきました。)



今回の講評で最も今すぐ取り入れたいと思ったのは

「上下左右の余分な世界も描いてみたら?」というアドバイスです。
絵画制作の際のエスキースや年賀状のお仕事(デザイン含む)ではキャンバスや紙のサイズ、印刷サイズがきっちり決まっていて「自分の絵をどう配置するか」まで自分で考える必要がありました。
今回はデザイナーさんと組んでイラストを装画の形に「デザインしてもらう」企画展、最初から使用する枠を決めて描いてしまってはもったいないと気付かされました。
描いたイラストレーション=「完成品」ではなく、デザイナーさんに料理してもらう「素材」として
たくさん提供できるよう第2回講評に向けてより一層試行錯誤してみたいと思います。

 また今回の宿題
「登場人物全員を自分なりに描いてみる」「体験したことを文章に残す&発信する」は両方とも私の苦手で逃げがちな課題だったので、こちらも頑張ります。



【展示情報】
老若男女世界文学全集装画展Vol.8 "宇宙の眼"を描く

2015年6/30(火)-7/12(日) 月曜休廊12:00-19:00(最終日17:00まで)
gallery DAZZLE (http://gallery-dazzle.com/)

2回のワークショップ、打ち合わせ後に完成した文庫カバーと挿画、それぞれの原画も展示します。

 

【Facebookイベントページ】

https://www.facebook.com/events/403758569828822/

 

【Malpu Design】

http://malpu.com/